kiwinote

キウイノート:ライターきゅーいんがむが日々あったことを綴っていくブログ。

目・首の痛みとわたしの2018年(対処のために導入したものリスト付)

2019年初更新です!今年もよろしくお願いいたします。

年明け最初のブログ、何を書こうか色々迷ったのですが
2018年を振り返ると、ひたすら体調、とりわけ目と首の痛みと戦ってきたような気がするので、そのことについて書きたいと思います。

はじまり:仕事できないほど首が痛い

はじまりは2018年より更に遡って、2017年後半のこと。

仕事でほぼずっとパソコンと向き合う生活を送っているので、元々目や首の痛みはある程度あったのですが、少し休めば治る程度だったので割と放置しちゃっていました。
しかし、2017年の10月くらいにそれまでと違う強烈な痛みが来て、首の痛みがひどくて吐き気がして仕事もままならない、というような状態になってしまいました。

f:id:Qingum:20190106233257j:plain

(しごとがすすまない…。)

さすがにどうにかしないとまずいということで、ひとまず首に良いとされる方法を調べ、ストレッチなどを試してみたのですが、良くならず。
首用のサポーターをつけることで軽減したので、それでなんとかやってはいたのですが、なんで良くならないんだろう…?と思っていました。

首が痛い原因は首じゃなかった

そうこうしているうちに、次は目の痛みがひどいな、と思うようになり目薬を使うことにしました。
パソコン作業がメインなので、目薬はブルーライトに効くロートデジアイを購入。
すると何と、首の痛みが和らいで…?

えっ、これ、まさか、首が痛いのって目のせいなのでは???
そう思い調べてみると、目の使いすぎと首や肩の凝りには関連があるようで、目が原因である可能性もあるとのこと。(そもそも目の使いすぎで首や肩など、身体に異常が生じることを”眼精疲労”と呼ぶそうです)*1

目より首の方が痛みがひどかったので気付かなかったのですが、私の場合は目が原因だったようで、以降、目のケアを行うようにしました。

痛まないように気をつけたいけど気をつけられない

…と、多分ちゃんとできる人ならここで記事が終わってしまうのですが、私は定期的に何かをやる、ということが本当に苦手で
痛みがあるときならともかく、自覚症状がないときも定期的に休憩して、ケアして…というのが全然できません。
しかし、やらねば痛みはひどくなる一方で、そうなれば仕事は進まなくなるので、やらなければ…でもどうしても意識できない…。

悩んだ挙げ句、道具の力を借りて少しずつケアしていくことにしました。

色々導入して痛みに対処してみた2018年

痛み自体は2017年からですが、ケアのためのグッズを揃えたのは2018年が主でした。

1月:ブルーライトカットメガネ導入

視力が落ちていたこと、目の痛みが前月くらいから特に酷くなっていたことから、正月セールのタイミングで眼鏡を買い替えました。
その際、これからは絶対に必要だと思い、レンズをブルーライトをカットするタイプのレンズにしました。

レンズはカット率が高いけれど加工により黄色くなってしまうタイプのものと、カット率は低くなってしまうものの透明に近いものがあり、私は透明な方にしました。
(日常生活でもずっと眼鏡をかけているので透明な方が良いと思い選びました)
しかし、これだとカット率が40%と若干不安なので、カット率を補うため、仕事中は眼鏡の上からかけられるクリップ式のブルーライトカットメガネ(度なし/色つき)を追加で使用しています。

こんなやつ。見栄えはアレですが快適です。

 

f:id:Qingum:20190106232516j:plain

こんな感じで仕事してます。

 

眼鏡を変えてから、明らかに目は疲れなくなりました。
それまでは画面を見るだけで痛むことがあったのですが、まずそれがなくなりました。
また、追加しているメガネの方も、あるとないとでは疲れ方が違って、疲れずに長時間作業できるようになったので毎日使っています。
(たまにかけたまま外に出そうになり、慌てて外します)

目に入る光が柔らかくなるので、朝起きてスマホを確認するときとかもつけています。

4月:首サポーターを衣替え/高さに合う枕を導入

2017年から母のお下がりの首サポーターを使っていたのですが、分厚い&固めでこれから暖かくなる季節は辛いなーと思っていました。
そこで、夏でも装着しやすい軽めのサポーターに衣替えしました。

こういうやつ。

かなり気軽に装着できて、夏場も装着できるので(これでも暑いことは暑いですが)これも重宝しています。
作業中はこれをつけないと確実に首を痛める体質になってしまったので手放せません。

また、首の痛みが寝て起きたら酷くなっているような気がしたので、枕が合ってなさそうな気がして買い替えました。
正しい姿勢で寝るとちゃんと軽減しました…でも、寝返りの頻度が多いので正しい姿勢で寝られていないことも多く、恩恵をあまり受けられていない気がします。

~10月くらいまで:高頻度でアイマスクを使用

これも前年から使っていたのですが、「めぐりズム蒸気でホットアイマスク」を毎日、または数日に1回くらい使っていました。
目を温められれば良いので、本来はこのアイマスクでなくても良いですし、蒸しタオルとか、繰り返し使える「あずきのチカラ」などの方が経済的なのですが、
それでも「蒸気でホットアイマスク」一択だった理由は、ただただ温めるステップを挟むのが面倒だったからです。

めぐりズム蒸気でホットアイマスク 無香料 12枚入

めぐりズム蒸気でホットアイマスク 無香料 12枚入

 

 (最近内容量が14枚から12枚に減り、代わりに温かさを感じる時間が2倍になりました)

「蒸気でホットアイマスク」は口を開ければすぐにどこでも使える、という利便性がありがたくて10月くらいまでは特に重宝していました。
10月以降は目の痛みが比較的落ち着いていたことやちょっと節約したかったのもあって使用頻度が減り、12月にアイマッサージャーと役割を交代しました。

効果は一時的に楽になる、という感じであまり持続するわけではないですが、リラックスにはとても良いです。
つけて目を閉じると私はすぐ眠くなるので、夜寝る前や仮眠したいときによく使っていました。

10月:スマホブルーライトカットガラスフィルムを貼る

10月、100円ショップで偶然スマホ用のブルーライトをカットするガラスフィルムを発見し、「これは買わねば」と衝動買いしました。
普通の保護フィルムと同じようにスマホに上から貼るだけのフィルムですが、単純な仕組みなのに意外と効果を感じられてびっくり…。

普段の生活でスマホをよく見るので、その分だけ酷使していた目の疲れが軽減した気がします。
iPhone/android用がダイソー・セリア・キャンドゥなどでそれぞれ販売されているようなので、気になる方はチェックしてみてください)

12月:アイマッサージャー導入/目が良くなる写真を見るようにしてみた

「クリスマスプレゼント何がいい?」
そう聞かれたとき、私は思わず聞き返しました。
「普通に毎日使いたいやつでいい?プレゼントし甲斐ないけど!」

そうして許可を得てプレゼントしていただき、導入したのが↓のアイマッサージャー。

 種類は色々ありますが、値段が高すぎないもの、温度がちょうど良さそうなもの、音楽のオンオフができるもの、マッサージの力加減が良さそうなもの、という観点で選びました。

蒸気でホットアイマスクの唯一の不満点が「使い捨てであり、毎日使うにはちょっと高い」ということだったんですけど、でもいちいちレンジで温めるのは嫌で…。
充電式なら繰り返し使えるし、充電さえしておけばすぐ使えるじゃん、ということで乗り換えました。

導入したアイマッサージャーは

  • 1回の充電(3時間くらい?)で6~7回使えて、
  • 目の周りを40~42℃くらいに温めてもらえて、
  • 目の周りをマッサージ機の要領でぐりぐりしてくれて、
  • クラシックや自然の音が流れて(あんまり音質良くないので私はオフにしてる)、
  • 1回15分くらいで自然と電源がオフになる

という便利なやつなんですけど、本当に便利です。
42℃は若干熱いかな、と思うときもありますが大体はちょうど良いし、熱すぎると感じたらオフにできるし、
目の周りのマッサージもけっこう効きます。(耳元で「ウィーン」って音が鳴るのがちょっとうるさいので慣れるまで大変かもしれませんが、何度も使っているうちに慣れました)

あとアイマスクは皆そうなんですけど、眠るのにすごく良いです。
なんか目が冴えちゃって寝れないとか、不安なことがあって寝れないとか、でも寝なきゃいけないとか寝ておきたいとかそういう場面で無理やりにでもこれを装着してスイッチオンすると、けっこうすぐに寝れるのでお気に入りです。
(オンオフのとき耳元で音声ガイド?みたいなのが流れるのですが、自動オフの声を聞く前に寝落ちしちゃうことが多いです)

目が良くなる写真とは

目のケアについて調べたときに「見るだけで目が良くなる写真」というものを見つけ(実際に効果があるかどうかは不明です)、
いくつか無料で紹介している記事があったのでたまに見て目のストレッチをするようにしています。

serai.jp

1日1分見るだけで目がよくなる28のすごい写真 
元はこちらの書籍のようです。)

特にお気に入りなのが森の写真で、数字を追いかけているうちに自然と手前と奥を目で往復するので、ストレッチに良いな~と思っています。(効果を信じているわけではなく、おまじない的にやっています)

で、結局痛みは改善したの?

というわけで色々試してみた結果なのですが、
まず、余程無理をしない限り「痛くて仕事ができない状態」というのがなくなりました。
痛みがなくなったわけではないですが、ひどくならなくなっただけでもだいぶ良くなったと思います。

また、パソコンの前に向かっていられる時間もだいぶ伸びました。
痛みで集中できなくなり、机から離れることも以前はよくあったのですが、集中できる時間が増えたことで痛みに悩まされていた時期よりパフォーマンスが上がったような気がします。


 

というわけで、2019年は無理しない程度に色々やっていきたいと思います!
改めまして、今年もよろしくお願いします!

 

 

おまけ:導入したものリスト

グッズ名 価格(目安) おすすめ度 ひとこと
目薬(ロートデジアイ) 700円くらい/1ヶ月 ★★★★★ 即効性がある
コスパが良い
蒸気でホットアイマス 1,200円くらい/12枚入(使い捨て) ★★★★ 便利だけどやや高い
入眠グッズとしても良い
アイマッサージャー 4,000円~8,000円くらい(一部有名メーカー除く) ★★★★ 充電式で繰り返し使えて便利
人によっては音をうるさく感じるかも/値段に釣り合っていないと感じるかも
スマホブルーライトカットガラスフィルム 108円 ★★★★★ 100均で買えるのでスマホ使う人でまだ使ってない人は試してみてほしい
ブルーライトカットメガネ 店によって異なる ★★★★★ 効果が高い
度なしであれば1,000円くらいから買える
目に良い写真 本は有料/いくつか無料で見られる ★★★ 効果は不明だけど目のストレッチにはなりそう
首サポーター 1,000円~3,000円くらい ★★★★★ 首の痛みがひどい人はおすすめ
黒で厚くないものだとあまり目立たないので家以外でも使えるかも
ものによって異なる ★★★★★ 毎日使うものなので合ったものを選ぶのがだいじ